セミナー/面談
ジンチャレ!就活セミナー 定着支援シリーズ⑩ワークライフバランス 「私もできる! 働き方を考えるセミナー」
会場 :OKBふれあい会館 第2棟 9階 岐阜市薮田南5丁目14-53 岐阜県女性の活躍支援センター セミナー室
日程 :2018年1月25日 (木) 13:00~14:20(1時間20分)
少子高齢化を迎え改めて「働き方」について考えなければいけない時が来ました。仕事だけではなく様々な役割で成り立っている一人ひとりの「キャリア・ライフ」に目を向けて、理想的なワークライフバランスを実現するために必要なことを解説します。
詳細
イベント名 | ジンチャレ!就活セミナー 定着支援シリーズ⑩ワークライフバランス 「私もできる! 働き方を考えるセミナー」 |
---|---|
開催日 | 2018年1月25日 (木) |
時間 | 13:00~14:20(1時間20分) |
会場 | OKBふれあい会館 第2棟 9階 岐阜市薮田南5丁目14-53 岐阜県女性の活躍支援センター セミナー室 |
対象 | 一般求職者 |
内容 | ①今、ワークライフバランスの考え方が大事な理由とは ②自分の役割を洗い出してみる ③ワークライフバランスの実現に向けて心がけたい働き方 |
定員 | 16名 *定員になり次第締め切らさせて頂きます。 |
問い合わせ先 | 岐阜県中小企業総合人材確保センター(岐阜県総合人材チャレンジセンター本所) 058-278-1149 |
参考 | 案内チラシ(PDFが開きます) |
備考 | 講師 鈴木 明子 先生 |
主催 | 岐阜県中小企業総合人材確保センター |
お申し込み方法
申込方法 | 電話にて申込(予約制)*定員になり次第締め切らさせて頂きます。 |
---|---|
申込先 | 岐阜県中小企業総合人材確保センター(岐阜県総合人材チャレンジセンター本所) 058-278-1149 |
申込期限 | 2018年1月24日 |
備考 | 託児有り。詳細は、岐阜県総合人材チャレンジセンター本所 058-278-1149 へお問い合わせください。 託児につきましては、受入人数に限りがございます。ご希望の方はお早めにお申込みください。 ~託児を希望される保護者の方へ~ ※あらかじめご了承ください。 1.当日、お子様をお預かりさせていただく際に、お子様の様子等をお伺いいたします。(健康状態、ミルクの時間、オムツの時間等) 2.感染症対策のため、朝必ずお子様の熱を測ってからお越しいただきます。お預けになる際、託児者に報告をお願いいたします。 3.託児に必要な持ち物(下記)を必ずご準備いただきます。袋などにまとめて入れ、名前を記入して持参いただき、当日お子様をお預かりする担当者へお渡しください。 着替え、ミルク(お湯も)、おやつ、飲み物、オムツ(ごみ袋)、ハンドタオル、どうしても離せないもの(タオルやぬいぐるみ等) またお帰りの際には、お子様の様子や荷物の確認を必ず行っていただきます。帰宅後の荷物の紛失などの問い合わせには対応致しかねますのでご了承ください。 |